既にかなり出現していますが、死に至るボスのイベントが開催されます。ボスの登録簿を埋めるチャンスですね。
イベント日時
1/11 4時~1/18 4時。
イベント攻略
スポットライトイベントのように、マップの出現率が上がるだけのようです。特別任務はなさそうです。
今さら攻略方法というのもないと思いますが、ボス戦に役立つTipsを。
ボス戦で蹴りだされないために
ボスとの連戦の途中で、マップ画面に戻されてしまうことがあります。対策はこちらのツイートを参照してください。
このやり方でベラトリックスと戦ってみました。
魔法薬は作るか買うか?
死に至るボスと戦って勝つと、結構なコインが得られるので、必要なものはどんどん買えばいいのですが。
強烈な奮起薬
強烈な奮起薬の材料を全部買う状態であれば、完成品を買った方が安いです。
材料 | 単価 | 必要数 |
ビタールート | 3 | 4 |
ユキノハナ | 3 | 6 |
リーエムの血 | 3 | 2 |
ユニコーンのたてがみ | 30 | 1 |
マスターノートを使用してからすぐに完成させるには、11コインかかります。従って、材料費と合わせて77コイン必要です。
一方、完成品は75コインです。
材料が1つでもあるとか、完成させるまでの時間をかけてもかまわない状況であるとか、自分で作った方が安いケースもあります。
頭冴え薬
材料を全部買う状態であっても、自分で作った方が安上がりです。
材料 | 単価 | 必要数 |
根生姜 | 3 | 4 |
イモリの脾臓 | 3 | 3 |
タマオシコガネの粉末 | 3 | 1 |
アルマジロの胆汁 | 3 | 1 |
マスターノートを使用してからすぐに完成させるには、6コインかかります。従って、材料費と合わせて33コイン必要です。
一方、完成品は50コインです。
1月のイベントスケジュール
こちらのNoteを参照してください。

[魔法同盟] 2022年1月の魔法同盟|k1platinum|note
いよいよ魔法同盟の最後の1ヶ月が始まりました。ストーリーは「光り輝くもの:秘密をかけた戦い (第二部)」で完結しており、1月は (ネタバレになるので詳しくは書きませんが) 「あと数週間ですべての痕跡が出なくなるだろう」と言われた期間に当たります。思い残すことのないように、最後まで楽しみましょう。 以下のイベントは全て...
魔法薬の管理に注意しよう
死に至るボスと戦うと、治療薬が貯まっていきます。金庫を圧迫していないか、ときどき確認して捨ててしまいましょう。
逆に、強烈な奮起薬や頭冴え薬のストックが不足していないか、注意しましょう。
