何にもない、何にもない、全く何にもない
この夏は暑くて参加を見送っていたポケモンGo コミュニティ・デイ。ようやく涼しくなってきたので参加してみたけど、相変わらずのトラブルだった。
家を出てすぐにお目当のダンバル出現。もう、わらわら出てきて取りきれない。ポケストップの多い大きな公園で補充しながら片っぱしから捕獲だ!と行ってみたら、
ポケモンどころかポケストップすら表示されない、綺麗な画面。都心では有り得ない状況。
急速離脱。そして復活
以前のコミュニティ・デイとは違って、今回はログインできてマップまで表示される状態。
家の近所では普通にプレイできたから、人混みが原因と推測して公園を離れ、住宅街の路地をしばらく進む。
と、湧いてきましたダンバル。それほど人が多くなく、車の通行もないところということで、遊歩道をのんびり歩きながら
ひたすらポケモン捕獲。ダンバル確かにたくさん出てくるんだけど、弱いのばっかり。適当に妥協して、2匹メタグロスまで進化させて終了。ちゃんとコメットパンチを覚えていたので、まぁ、結果オーライということで。
少しずつ効果は現れている
以前はログインすらできない状態だったので、今回はトラブったけど遊ぶことはできた。
ちゃんと対策は進んでいるんだろうなぁ。
飽きてしまって普段はやらないけど、イベントでお得だからやっておくかって人が予想以上に多くいたんじゃないかな。ポケモンの交換とかいろいろ機能を足しているけど、普段からやるほど魅力的にはなっていないということだね。
コメント、トラックバック
No Trackbacks.